スタッフブログ

ひざ下がむくんでお困りの方へ

pixta_22022877_L

 

ひざの下がむくんだことは有りませんか

1日の仕事を終えて帰る頃、靴がきつく感じたり、

長く電車やバス、飛行機に乗った時など、靴が履けないくらいにパンパンになった

経験はありませんか?

デスクワークですと、ず~と座っている時間が長く、運動してないし、長時間乗り物での

移動も同じ、運動していない状況です。

1日中家にいることの多い人も同じです。

家に閉じこもっていることで、歩くことが減り、運動していない状況です。

「むくみ」の現象とは?

人間は二足歩行のため、重力によって血液の70%が下半身にたまります。

運動してないと、血液が巡りません。(筋肉のポンプ作用が働かず、血液を心臓に戻して循環させていく力が弱い)

そうなると、静脈に入る前の毛細血管の流れも悪くなり、血管内の圧も高まってきます。

毛細血管は周りの細胞に水分や栄養分を供給し、不要分を取りこんで流し去る役割があり、

血管の圧が高くなれば、血管の外へ逃げ出す「水」が増え、これが「むくみ」となります。

 

自分で出来る対策は?

今の時代、便利になった分、体を動かさない生活があたりまえ。

しかし、数十年前までは、誰もが当たり前のように歩いてました。

どこに行くにも徒歩でしたから、健康な方が今より多かったように感じます。

  「ふくらはぎ」をもみましょう

    歩くことが一番ですが、それに代わる方法としては「ふくらはぎ」をもむことです。

    歩くとふくらはぎの筋肉が収縮して、血管に圧力がかかり、下半身の血液が心臓へと戻されます。

    ふくらはぎを揉むことは、手でふくらはぎの筋肉に圧力をかけることなので、ウオーキングの代わりとなります。

   「ふくらはぎ」をもむことも難しい人は?

    アティーボハイソックスをおすすめします。

    強力段階圧縮の靴下です。

    30分の着用で数千歩の運動量と同じ効果があります。

    ゆめたけの患者様にも多くの方に着用していただいてます。

    「むくみ」はもちろん「冷え」の緩和、膝痛の緩和にも効果大で、

    履いて見ないと分からない商品です。

    履いている方には大変喜ばれています。

                当店で販売中 お尋ね下さい。

 

 

自分での対策は