小峰式筋膜リリースストレチ認定講座を受講中
4月(4月13日)から小峰恵先生が開発した「筋膜リリースストレッチ認定講座」を受講しています。
以前から「筋膜リリース」については興味があり、
リリースとストレッチが組み合わされた手技がどのようなものか?
どれだけの結果が出せるのか?
施術家として、時間とお金をかけて最後の挑戦をすることを決意し、
講座に臨んだわけです(かなり悩みました・・・)
全日程5回 東京の代々木まで 朝6時前に家を出て帰りは夜11時30分。
日程的にはかなりハードです。(私の年齢になると)
凄い体験、朝起きてハット気がついたことは?
ぜんぜん疲れていないこと
これって凄くない?
東京までの往復と長時間のセミナー・・・・疲れますよ・・・
講座(セミナー)の日程は 11時~18時 昼時間以外は休憩なしでみっちりと・・・
今回のセミナーの前に3月にも同じ講座を前段として受講したのですが、
その時は、翌日から数日疲れが取れず「体力の限界」を感じていました(年はとりたくないな~と)
最後まで受講出来るか?不安でした。 でも、今日朝起きてハット気がついたら、
今日はぜんぜん疲れてなくて、やる気満々、残念ながら、お仕事が入ってないのでこのブログ書き。
「筋膜」の詳しいことは次回に書くことにして。

「筋膜」の固着、癒着が解消され体がいい状態になっていたのでしょう。
そして今回4月13日、間2週間での受講。
さらに、体の歪みが取れて、疲れも感じないくらいの体になったのでしょうね。
小峰式筋膜リリースストレッチはもうしばらくお待ち下さい
6月でセミナーが終了予定です。
その後は「小峰式筋膜リリースストレッチ」を皆さまに体感していただけるでしょう。