新着情報

足指運動で痛みを克服しましょう

患者さんとの会話(50歳代の女性)

最近、来院されました。

膝痛が酷い、お尻から脚にかけての痛みもあり、背中も肩も、首はストレートネック・・・・

 どこが痛いとか、凝っているとかいうレベルではなく

 全身、血行不良に陥っていて、代謝が悪いので太ってしまうのでしょうね。

ご自身でも、食事にも気をつかって太らないようにしているようですが・・・

体重の問題もあるし、仕事も介護職ということもあり、かなりの負担になっているようです。

 

足の指でかきかきして前にすすめる?

施術後、

足の指でかきかきして前に進めるか?

 やってみてもらったら、

 指は動くけど、前には進めない状態でした。

指が動くだけでも、まだましですが、非常に危険水域です。

本人さんは、体重があるから重くて進まないのかと、思っていたようで すが、体重とは関係ありません。

足の指に力を付けて痛みを克服しましょう

以前にも、同じ内容で投稿したように思いますが・・・

40歳代の女性がやはり同じ「膝痛」で来られました。

その方も太っていて、かなり膝への負担が大きくて、足指が全然、動かなかったので、

 「足指運動」を進めたら、家でやってたようで、改善も割と早かったように記憶しています。

「痛み」だけを考えたらその時だけでも、かなり楽になりますが、

    根本からの改善を同時進行していかないと、改善も遅いし、

    また同じことの繰り返しになってしまいます。

    足指に力がつけば、足底も安定し、足底にアーチができてきます。

    そうすると体のバランスも良くなり、痛みも楽になり

    安定して歩くことができるようになるのです。

 

 

ふくらはぎ・腰・背中が緩んでいました。

今日は天気もよく、暖かくなるようです。

昨日の午後は出張施術でした。( 福井市まで 70歳代のご夫婦)

奥様のことです。

今は肩の痛みで困っています。

でも、身体全体を診てみると、全身どこもかしこも硬くて血行不良に陥っている状態です。

もう、何年も出張させてもらっていますが、

施術を受けているので、ここまでもっているのかと思います。

月1回~2回程度 行っています。

やはり、家でのケアーが一番大事かと・・・・

今日はなぜか緩んでいました。

前回に行ったのが3月19日でしたから、約1カ月、空いたことになります。

初めに全身診た時、えっ・・・ふくらはぎ柔らかい~、腰も~、肩も~と驚きでした

「どうしたの~緩んでるよ~」思わず言いました。

「最近、暖かくなってきたので、歩いているの」と・・・・

「歩かないと、だんだん歩けなくなるよ」と娘さんが無理やり連れだしてくれているみたいです。

誰でも、一人では歩けないが、一緒に歩く人がいると、歩けるみたいですね。

良かったです~続くといいですが・・・

少し歩くだけで、血行が良くなり、健康になれます。

 運動不足の状態が長く続くと、

 血行不良になって、体も硬くなり、重くなり、慢性痛に陥るようになります。

  この方の場合は、特に日常が非常に硬いので、少しの運動で血行が良くなったようです。

 

 

 

 

運動は絶対にした方がいいと思いますよ~

 今朝もさむかったですね。

    朝起きた時、リビングの気温は10℃でした。

患者さんとの話

施術後、時間があったのでしばらく話をしました。

「血行不良」のことの話題だったのですが、

うちに来る前から、「耳鳴り」が酷くて、お医者さんに行っても原因は分からないらしいのです・・・

もともとは体調も悪く、頭痛や肩こりもあって、今はそちらは改善しています。

「耳鳴り」も血行不良?

「耳鳴り」の話になり

別の患者さん、この方も「耳鳴り」が酷いのですが、

 ある体操の指導者の資格を取る時、毎日、毎日、家で実技の練習をやっていたら、

 その時だけ、「耳鳴り」が収まっていたらしい・・・

 だから、運動不足が原因で「耳鳴り」になったのかな・・・と言っていたことを思い出し。

 こんなこともあるからね・・・と今日の患者さんに話しました。

全身の血行を良くするにはどうすればいい?

それは、運動(体を動かす)しかないのでは?

 と、答えました。

 器具もいろいろあって

 *テレビみながらでも出来る・・・とか

 *1日5分でいい・・・とか

 言うけど、家で一人では・・・出来ないと私は思います。

 私自身もその自信はありませんから。

何をしても続けなくては意味はありません。

私は「3B体操教室」に15年間

 「社交ダンス教室」に8年間 

  自分の体の衰えを遅らせる為に、特に脚、腰の元気の為に続けています。

 

 

太ったから、やせなくては・・・・・

60歳代 女性の患者様 いつもの方です。

今は、肩こりが酷くて、月2回程度の割合で来院してます。

もともとは、身体そのものが不調で、かなり悪くて、来院するようになったと記憶しています。

血行不良がひどく、若い時に大腸がんの手術をしたらしく、特に健康には気を使っているようです。

食事は減らさないで・・・

「太ったから、やせないとあかんと思う」と言うので

何も太ってないのに、なぜかと言うと、仕事辞めてから太ったらしく気にしてましたが・・・

食事だけは減らしたらダメですよ・・・と言いました。

 今でもかなり筋肉も落ちているのに、食事を減らして体重を落としたら、

 ますます筋肉が落ちて血行が悪くなり

 悪循環です。

しっかり食べて運動をすることがベスト。

若くないので、肉類もしっかり食べることが大事です。

そして、これから暖かくなると外にも出やすくなるので、ウオーキングでもしたら・・・

  とアドバイスしました。

 

       何もしないで、家にだけいたら、どんどん体は退化していくばかり、

            意識しながら、体を動かしましょう。

 

 

「ストレッチ」でヒット・・・来院

久しぶりにスッキリと晴れましたが、寒いですね~

 今日、初めての患者様 50歳代の女性の方です

ネット予約で来院されました。

「ストレッチ」で検索をしたら、ここ(ゆめたけ)がヒットしたから・・・ということでした。

  メニューの中に「筋膜リリースストレッチ」はあるので、ここでヒットしたのですね。

 

全身が硬く、膝痛、腰痛、肩こりの症状がある

体は大きく太っていて、どこを触ってもパンパン、

膝痛も半端ないほど、腰も硬いので、これはお腹から。

肩も硬いが、背中が硬い。

首はストレートネックで肩前に出ている。

太ももの筋肉は落ちていて、脚に力がない。

「ストレッチして伸ばさないと・・・」と他の人に言われたらしく・・・

自分では出来ないので、何とかしたいという思いで来院したようです。

初めてなので全身を診ました

いちばん困っているのは、「膝痛」なので、とりあえず「膝」の痛みを楽にしていくことにしました。

「膝」は体重と筋肉の衰えで悲鳴を上げているのでしょうが、

慢性痛はほとんどの場合、血行不良が原因になので、

 今後は筋膜リリースストレッチを入れて、血行を良くしながら

 各部位を診ていくようにしました。

    患者様にも説明、納得して帰られました。

  施術後  

       左の膝は痛くない、右の後ろがまだ痛い

      首は真っ直ぐに近い状態に

      肩も楽

      とても眠たい(急に血行が良くなり、体が緩んだ為)

 

 

 

 

 

お尻の上の方が痛い・足の裏が痛いなど・・・

午前中は晴れて、外も割と暖かく気持ちのいい日でした。

お尻の上あたり、今回は左側も痛い

まあ~いろいろな訴えがあります、不思議とね。

私からすると、「なんで~次から次と」と思うんですが、痛いものはしかたないです。

いつもの方なのに・・・

お尻の上ってどこなの、ということで指で示してもらいました。

ここのコツンと出た骨のところです。なんでこんなところが痛いんですかね?・・・と

触ってみると痛いようですが・・・酷くはないようです。

仙骨の表面がコリコリして痛い、こするんですが、これけっこう痛いと思います。

  ここのコリコリ悪玉を流し込ん取っていきました。

訴えの所の痛みは取れて、腰も楽になったというととでした。

足の裏が痛い

別の患者様

いつもは膝痛で来院しているのですが、今日は「足の裏も痛い」と・・・

当然、足が硬くなっているのですが、

足首がうまく回転しないので調整して、

 足指をひとつひとつしっかり動かし、足甲をの伸ばす、足裏もしっかり伸ばす。

 足裏の関節も動かす。

これで、足裏の痛みは取れます。

足は大事な箇所だけど、忘れてしまって手をかけないところでもあります。

  足指を回す

  手の指と足の指で握手、しっかり握る(けっこう痛い)

  足の裏、甲を自分なりにもみもみする。

  足首も回す(硬くて回しにくいなら、方法はありますから言って下さい)

     どこが痛くても、辛いです。

            どんなことでも、お気軽にご相談ください。

 

「目まい」が続くので不安

50歳代の女性 坂井町にお住まいの患者様

8年位前から来院、当初は本当に酷い身体でした。

仕事の無理から、肩こりが半端なく、頭痛も相当酷かったように記憶しています。

  ここ何年かは、気になる症状は改善していますが、

  以前の体に戻りたくない、考えると怖いと・・・いうことでケアーは続けています。

昨年の9月ごろから「目まい」をするようになりました。

初めはかなり酷かったので、病院で検査をして来たようですが、

  特に異常はないということで・・・対処方法がない状態。

施術の後、ベッドから起き上がる時にも、一瞬「目まい」がありました。

原因がわからない中で、私もいろいろ施してはみましたが・・・

一度にハイスッキリとはいきません。

最近は、あらっと、思う時などに、酷くないけど小さい「目まい」が残っているといった感じらしいです。

側頭部にしこり(ゴトゴトしている感じで触ると痛い)

先日、ある手技を学ぶために東京であったセミナーに参加、

終了後、開発者の先生に「目まい」のことを聞いてみると、

側頭部のコリコリ(先生は悪玉と言っていました)を

 流してやらないとダメって言われました。

 頭痛もここだよ・・と

さっそく、実践

この、コリコリをそ~っと、やさしく、流していく。

  でも、けっこう、痛いようです。

  やっているうちにだんだん痛くなくなって、コリコリも取れてきます。

どの部分でも、頭の施術は、終われば全身緩むので、爽快です。

施術が終わって、ベッドから起き上がる時も、「目まい」は起きなかったので、

 良かったです。

     次回まで、様子をみてもらうことにしました。

            何とか、施術の効果が出てくれることを願っています。

 

 

 

腕が前の方から挙げられない

昨日は寒かったですね。気温も低いしまだまだ冬のコートは必要ですね

  ここで気を抜いて、薄着をすると、体はやられますよ。

朝、10時の患者様、60歳代 女性 三国町在住、

いつもの方なんですが、今日は、腕が前方から挙げられない(前方挙上ができない)

  途中まではいくが、それ以上は無理。

横からの挙上は痛くはないが、少しひっかかる状態。

以前にもそれらしきこと言っていたようですが、

その症状がまた出てきたのでしょうか。

肘が真っ直ぐに伸びていない

これは、肩に原因があるようですが、肩ではありません。

肘が伸びてないので、肘の矯正をやってみましたが、やはり肘の曲がる方が天井方向に向かないので、

ここに原因があるのかも、と思いました。(反対側の肘は動いて天井を向きます)

肘が曲がるところに硬くて痛い箇所があるので、そこを押さえて腕を前から挙げてもらうと、痛みなくスーット

挙がったので、原因はここのようです。

肘がスーッと伸び、腕も痛みなく挙がりました。

痛いところに原因はありませんでした。

慢性痛の場合だいたい、痛いところに原因はありません。

        帰りに、コートを着る時、「あら、痛くない」と言ってました。

                                良かったです~

 

 

 

 

 

 

膝が痛い(伸びていない)

 朝から雨 何となく肌寒い

朝いちばん、9時からの患者様、50歳代女性、あわら市在住、

だいたい、月1~2回のペースで来院されてます。

2月の予約がキャンセルになり、1か月以上空いて、今日来院。

どうしたのかと思っていましたが、

実はアメリカの西海岸に、研修を兼ねた旅行に行っていたらしく、来れなかったということで・・・

  しっかり楽しんでは来たのですが、帰ってきたら、膝が痛くなったということです

 

もともとあった膝痛なのですが・・・・(写真はイメージ)

全身チェックをして診ると、膝は痛いのでしょうが、

身体そのものが重いし、背骨も硬くなっていて弾力を失っています。

当然、ふくらはぎは硬く、腰回りも、肩、首も硬いです。

まず、背骨を調整して、血行を上げ、全身を緩めます。

これだけでも、かなり楽になるはずです。

 

それから膝の方を診ていきます(左の方の内側が痛い)

内側が痛いから、内転筋(膝から上の内股~鼠径部にかけて)を触診すると、かなり痛い様子。

  そこをしっかり緩めれば、痛みは取れます。

その後は、股関節周辺、内転筋(内股)、脚の後ろに、筋膜リリースストレッチをして、

しっかり伸ばします。

全身軽くなり、膝の痛みも取れてお帰りになりました。

筋力をつけることは必要、でも伸ばすことも忘れてはならないのです。

体の側面、体の背面、そして前面、

 脚の内側(内股)、

 腕の前の方(肘の内側、すなわち手のひら側で最近は手のひらが伸びてない人多い)

    体を伸ばしましょう、気持ちいいですよ~

         体操のストレッチでは、充分ではありません。

                      ぜひ、お試し下さい。

 

花粉症に悩まされて・・・・

 午前中はわりと暖かかったですが、昼過ぎからの雨で少し寒くなってきました。

朝一番の患者様、60歳代、三国町在住、

来院時、何か箱みたいな物をもって来たので、何かなと思っていました。

テッシュケースでした。

花粉症が酷くて、テッシュが離せないとのこと。

うつぶせの姿勢になると、「ハナ」が出ると困るからと持って来たようです。

テッシュはこちらにもありますが・・・たくさん使うと悪いと思ったのでしょうか。

ゆめたけに来る患者様は皆さん「花粉症」で困っているようです。

私、言います。

花粉症でない人を探すほうが、大変かも・・・・と

そんな時、たまたま韓国ドラマを見ていて、

漢方医のお医者さんが、鼻炎の患者さんに「人間は自然と調和して生きなければならない」と言っていて、

どういう意味かな~と考えているうちに、ドラマの話は進んでしまったのですが、

その、言葉はず~っと気にかかっています。

現代では、花粉が悪者になってというより、完全に花粉が悪者にされています。

花粉は何も悪くないと思います。

 花粉症の方は、自分の体のほうが悪くなっているのだ・・・と思わなければいけないのでは?

 体力、自己免疫力、自然治癒力、同じなんですが、これらが低下していると思います。

原因は人それぞれ、

花粉症に勝つ免疫力、インフルエンザに打ち勝つ免疫力、またガンに打ち勝つ免疫力、

免疫力にも、それぞれレベルはありますが、単に免疫力、を上げましょうと言っても難しいですね。

私は大丈夫です。

異常なくらい、体へのケアーは怠りませんから。

  花粉症でお困りの方、

    辛い時期に「花粉」は悪くないなどと申しまして、すいませんでした

                       いつでもご相談下さいませ。