スタッフブログ

お腹がパンパンで便秘、辛い

60歳代の女性 お腹がパンパン

長いこと来て頂いてるので、大体わかります。

この方の場合は、体調が悪くなると必ず、お腹が張って辛い状態になってますね。

15年以上前に「大腸がん」の手術をしたらしくて、それの影響もあるのかもしれません。

5月の終わりにお腹がパンパン状態になり、楽になって帰ったのですが、

6月に入ってまた、突然の電話で来院しました。

あんまり間隔が短かかったので、少しビックリしました。

「どうしたの~」と言ってしまいました。

全身の血行を促し、お腹を緩めていきます。

(写真は別人)

元々、血行が悪いのでしょうか。

肩こり、背中が張る症状はいつもです。

仰向けでお腹を触ると、飛び上がるほど痛がります。(特に右側)

  とてもとても、指も立てられない状態なので、

  私の手の甲側で優しくなでなで・・・

  左回転でお腹全体を大きくなでます。(ここが大事)

少し時間はかかりますが、どんどん緩んで柔らかくなってきます

お腹がゴロゴロ、キュウッとなったら・・・しめしめ・・・

やっていて、しばらくすると、お腹がゴロゴロ、キュキュッと音がし始めます。

  血液とリンパが動き始めたという証拠です。

  どんどん、緩んできます。

お医者さんに行っても何に変わらないので辛くなると、私を頼ってくれます

  ホントに「楽」になっているんですね・・・終わってホットした様子に私もやった~です。

お腹は、体の中心です。

単にお腹だけの問題ではなく、全身の血行が良くなっていくのです。

          自分では以外と気がつかない「硬いお腹」

                腰痛の人にもおすすめです。とっても楽になりますよ~

 

 

 

 

 

 

みんな、疲れています・・・

疲れて目が腫れています

今日、来店した患者様、いつもの方です。(女性 50歳代)

10年近くお付き合いしてもらっています。

かなり、ひどかったのですが、今はメンテナンス中心です。

以前の身体に戻ることが、怖いのできちんと定期的に来院してます。

あきらかにコロナ疲れです

コロナ疲れはこの方だけではないのですが・・・・

顔を見た瞬間、あっ疲れてるなと・・・目が腫れていてなんとなくしんどそう~

「疲れてません?」

「疲れてます~」

「たいへんですね」

「そうなんです~~~」と話しは続いて・・・

しっかり疲れを取っていきましょう

この方は学童保育の仕事をしているのですが、

学校が休みになり、そのために学童保育が朝からになり、時間の延長や、

3月の初めから連休明けまでと・・・2ヶ月以上(夏休みより長い)

毎日緊張の連続で・・・・

2週間前の時はそうでもなかったのに、今回はかなり疲れが蓄積してしまってました。

  

    しっかり緩めて、血行をあげていくことで楽になります。

          体も心もリフレッシュ、また頑張っていきましょうね。

 

 

 

「頭痛」と「手の痺れ」

初めての患者様 20歳代の男性 2人の方

「頭痛」でお悩みの方

3年ほど前から症状があり、酷いときは「頭痛薬」でしのいでいる・・・という状態らしいです。

 初めてなので、全体を診せてもらいましたが、自覚症状としていちばんきになるのが「頭痛」であって・・・

 確かに「頭痛」辛いですけどね。

 *脚をチェックすれば「左の膝が痛い」

 *腰はソリ腰、かなりきつい

 *背中の張りもそうとうきつい

 *首、後ろより首前の張りはきつい

 全身バリバリという感じでしょうか。

 この方の場合は、全身の血行不良なので、

その改善を図れば、「頭痛」に特別な要因がないのであれば改善すると考えられます。

 

もう1人の方は「手のしびれ」です。

 

4~5ヶ月前くらいから、「手のしびれ」があるということで・・・

前腕・上腕をチェックしてみましが、私が思ったほど硬くはない。

*しかしながら、触られているという感覚がなくなっていて、

 うまく表現できませんが、「手」は「しびれ」という感覚なのでしょうか?

肩の付け根といいましょうか、腕の付け根ですね。

先にそこの硬いコリコリを流し取っていきます。

(このコリコリが悪玉というもので、血液の流れを悪くしている原因のひとつかと・・・)

けっこう時間がかかりましたが、少し感覚が戻ってきたようです。

感覚が戻れば「しびれ」についても改善していくでしょう。

この方も上の方と同じように全身の全身血行不良を起こしていました。

     最近思うこと

         若い人たちに多い血行不良、

         疲れの蓄積・ストレス・電磁波・運動不足などなど

         どちらが先か、後か分かりませんが・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

足にできた「タコ」

50歳代の男性の足です。

前回ご紹介した「足の指が痛い」男性の方の右足です。

たくさんの患者様の「足」を診ていますが、これだけ「タコ」がある方は初めてでした。

*「かかと」と「くるぶし」

* 親指

*「人差し指」と「中指」の間

 それが、大きくて、痛いのですが、それもかなり痛いようです。

 

 

 

 

「タコ」が痛いのか? 指が痛いのか?

初めはどちらが痛いのか分からない状態でした。

「指」に触ると痛かった時には、「タコ」が痛いのか「指」なのか本人さんも分からなかったみたいで・・・

それが不思議にも、

  指の痛みがなくなってきている今は、タコも小さくなってきていて

  触ってもそれ程痛みを感じなくなっているのです。

この写真は最近の物ですが、

 もっと早くから撮っておけばよかった・・・比較ができたのに~ 

私が気が付いた時には薬指と中指の間のタコが物凄く小さくなっていて大変驚きました。

    足全体の血行が良くなることで、

              「タコ」も小さくなったのでしょうか?

 

 

 

 

お客様に感謝します。(その2)

足の指が痛い

50歳代、男性 昨年の5月から来院。

腰痛もあるが、下半身全体の痺れ(足先まで)でお困りでした。

また、足先を真っ直ぐにしては立っていられない、少し開いた状態なら、なんとか立てる・・・

そんな症状でした。

(足は親指が浮いていて、足指そのものに力がなくなっていました)

3回目くらいで痺れは改善されました。

今度は、右の足の指の付け根が痛くなってきてと、いうより痛かったのだが、

痺れで痛みが感じられなかったのかと考えます。

その痛み

かなりやっかいで、普段の生活では痛くない、

仕事を始めると痛い(酷いときは仕事中休みながら)ということで、

施術後は「楽」になっているか、そうでないのかが分からない・・・といった状態。

次に来た時に痛みの状態を聞いていました。

8月に入ると痛みに変化が出てきました。

無理をしなければ1週間は耐えられるようになってきました。

足の甲、裏、指の周辺の硬い物、触るとコリコリ、シャリシャリを取って

血行をあげていくことに集中、

今は、仕事中の痛みはなく、普通に仕事が出来ているとのことです。

でも、都合があり、施術の間隔が空くと、痛くなる気配が感じるようだと・・・言っています。

      ここまで半年ほどでしたが、

        気長に頑張って来てくれたことに感謝しています。

 

 

 

 

 

 

お客様に感謝します (その1)

 新年になったと思ったら、もう2月です。

    皆さん、如何お過ごしでしょうか?

    ブログの方もすっかりご無沙汰してしまいました。

一昨年の12月からの患者様(丸1ねん経ちます)

 何度か、このコーナーで紹介させていただいている方です。

初めての時は、杖をついて、脚を引きずりながらの来院でした。

半端ない膝痛でした。

70歳代の女性の方ですが、膝だけではないような・・・

言葉もはっきりしない、

当然行動も遅い、なんとなく

「うつろ」だったような・・・・

これだけの痛みがあれば「膝」だけの疾患ではないようでした。

 当然、全身の血行不良がひどく、腰も、背中も、肩も・・・丸くなってしまってました。

3回くらいの施術で、歩くのが少し早くなってきました。

 言葉もはっきりしてきて,体全体が「楽」になってきたようにです。

膝の方は5~6月くらいになってくると、だいぶ痛みも和らいできましたが、季節がら冷房で冷えると

 痛みが戻ることもありながら、

根気よく治療をやっていくなかで、夏を過ぎた頃から、ほとんど痛みを感じないようになってきました。

 なかなか、改善まで時間が掛かりましたが、

 私自身、ほっとしました

 途中で、治療を投げ出さなかった患者様に感謝しています。

 中、治療を止めようかと思っていた・・・と、最近紹介者の方から聞きましたが・・・・

 

          患者様は私を信じて下さり、

        私も自分を信じてやってきたお蔭かなと思っています。

 

 

 

九伝流の「悪玉流し」で痛みを改善

痛みのあるところには必ず「悪玉」があります。

最近、この「悪玉流し」という手技を使っています。

痛みの改善には、これしかない・・・と考えるようになったからです。

この悪玉を探し出し、流していく、

またこれをやっていくことが、なぜかおもしろいんですね。

「あったあった、これだな~」と一人で思いながら・・・

又は、「これ、痛くない?コリコリしてるのわかりますか?」って患者様に問いかけながら、

「悪玉」を追っかけていきます。

「痛かったけど、もう痛くないです」とか

「脚がポカポカしてきました」とか、会話しながら、患者様に実感してもらいながら、

楽しくやってます。

「悪玉」って?

患者様に「悪玉」って何?・・・聞かれます。

今までこんなこと言ったことないのに、最近よく言うな~と思っているかも。

「脂肪の塊だったり、リンパの塊だったり、で 血行不良が長く続くと、できやすいかな~」と

「また、これが出来ていると、逆に体液の循環をせき止めてしまうから、さらに悪化しますね~」って

軽く説明。

「九伝流」に縁して・・・

なぜか、惹きつけられ、「300日プログラム」セミナーに参加

「手技」だけではない、なんだろう「考え方」「施術家としての思い」「治療に対する考え」

今の自分の気持ち・・表現出来ないくらい、充実してます。

今の自分の思いを、これからの治療に活かしていきたいと考えています。

長く、なりました。

  痛みでお悩みの方、是非とも「悪玉流し」を体験、してみませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

足のトラブル 大丈夫ですか?(その1)

 昨日の寒さとは一転、気持ちのいい日になりました。

これからだんだん寒くなってきますが、体は絶対に冷やさないようにして下さいね。

慢性痛の原因は筋肉の緊張であり、血行不良が主な原因だと思います。

最近「足のトラブル」で悩んでいる方が多いようです。

50歳代の男性  右足の指の付け根 特に中指が痛い(今は・・・)

 初め来たときは、下半身ぜ~んぶ痺れてたのでわからなかったようですが・・・

 痺れが取れてきて、足指の痛みに気がついたのでしょうか?

 また、これが厄介でして、施術後すぐは何にも分からない

(痛みが少しは楽なのか、何にも変わらないのか)・・・

 仕事をしてみないと分からない、痛いのは仕事中だけらしく、

 だから、次に来た時に前回の施術で、また痛みが出たのか、出なかったのかを聞いてから判断しているという 状態です。

次は60歳代の女性 前回のブログで紹介させていただいてますが、

 足の甲がひどく出っ張っていて、ズボンの裾が触れても痛い・・・甲の出っ張りの悪玉流しをして

 楽になって帰ったのですが、3週間経ったら又痛くなってきた・・・という事例です。

 診たら、足の甲だけでなく、くるぶしのところにも硬い硬い塊がありました。

 これも、時間をかけて、悪玉流しをやりました。(痛みは解消)

 なんで、こんなところに塊が出来るのでしょうか?

 ふしぎですね、人間の身体って・・・

   2つのケースとも、足の歪み(身体の歪み)が原因なのでしょうか

   それとも血行不良によるものでしょうか。

 

 

 

 

「へバーデン結節」(指が硬くなり曲がっていく)その3

かなり酷い「へバーデン結節」の方が3人います。

前腕、、上腕、それに痛い指の悪玉流しをしています。

来院の間隔が遠いのと、その間に手を使うので、どうしても戻りやすいのでしょうか。

少しずつ、改善はしているようですが・・・

 

巻き肩も原因の一つ

3人とも巻き肩で、肩も腕も内へ内へ向いています。

当然のことにネコ背になってます。

*腕を外に外に捻って、腕の向きを整えていくとき

写真の肩の位置(親指のところ)に硬いコリコリを見つけました。

患者さんが教えてくれます。

*ほんの一点のように思われがちですが、どんどんと出てきました。

「硬いもの」「ぬるっとしたもの」・・・これを「悪玉」と言っています。

「悪玉流し」をやっていると、患者さんが

「そこです、そこです・・・指にジ~ンときます」とか

 「そこです、そこです・・・楽になりますわ~」とか言ってくれるので

  それで、私も目安をつけながら、どんどんやっていきます。

     こんな、患者さんの声ってうれしいですよね

     前回以上に「楽」になったようで、戻りが小さいことを願ってます。

                                 

 

 

 

頭が痛い(頭痛ではなく、触るとヒリヒリと・・・)

頭痛ではなく、触るとヒリヒリ

頭の一部だけが、何だかヒリヒリ、櫛を使うときにも痛いと・・・

いつもの患者様ですが、こんな訴えは初めてです。

でもあるんですね。

1週間前くらいに、飛び入りで来院した方がそのようなことを言ってました。

(あっ・・この間の患者様が言ってたな~とピンときました。)

はじめて方は、疲れが酷く、体が辛かったらしく来院しました。

症状を書いてもらうと、

肩こり、頭痛、冷え性、脚のむくみ、首,不眠などなど~かなり悪いですね。

いろんな話を聞いていくと、

  頭の半分が触ると痛くて、ヒリヒリとした痛さがあったとか。

 医者に行ったら「後頭神経痛」という病名を告げられたと言ってました。

1ヶ月前くらいのことで、うちに来院した時はその痛みはありませんでしたが・・

あの時の患者様と同じだな~と思い、その話をしました。

私が考えるに、要は「血行不良」なんだと思います。

全身の血行を上げて、特に背中、肩、首をしっかり緩めることで、

頭にも血液が流れやすくなるので、「頭皮」の痛みも改善されるはずです。

いつもの患者様についても、施術後は触っても、痛みもヒリヒリ感も取れていました。

     「頭皮の痛み」の訴えは、私にとっては初めてだったのですが

          考えられない症状があるのですね・・・・