スタッフブログ

脚の甲に、硬くて丸いものが出ていて、痛い

60歳代の女性 

脚の甲にピンポン玉のような「塊」が出来ています。

 *治療後の写真です。
 治療前に撮るのを忘れてしまって、比較ができないのが 残念です。
*少し茶色っぽくなっているあたりが、その場所です。
 以前からありましたが、全く痛くなかったので、余り気 にしていなかったようです。
 

3日ほど前に来院した時に

脚の甲の膨らんだ所が痛い、ズボンの裾が触れただけでも痛い、そして、足の裏も痛くて歩けないと・・・訴えました。

ポコンと硬くて、骨が出ているみたいでした。

反対側の足にはなかったので、骨ではないし、そんなに丸く腫れて硬いので、なんだろうと思いました。

これって何かの塊(かたまり)なのかも?

もしかしてこれが「悪玉」なの?こんなところにまで・・・

とにかく、流してみよう・・・「かたまり」の周辺からゆっくりと、少しずつ、少しずつ・・・

時間の経過とともに、「氷が溶けるように」小さくなっていきました。

目視ではほとんど分からないくらいなりました。

「やった」・・・「かたまり」溶けましたよ。

痛みは取れて、足の裏の痛みもなくなり患者様も、ビックリ

実は反対の足にもあったんです、内くるぶしの甲側に・・・・これも取りました。

 

    塊が取れてみると、脚からの血行がスムーズに流れるためか、

     腰、背中、肩も緩み、脚が軽く、大変暖かくなり、

     体も楽になりました。

     私も患者様以上にうれしかったです。

 

 

股関節?鼠径部が引っ張らて痛い

私の症状です。

この年齢まで、お陰様で痛い所もなくきてますが・・・

1年くらい前から、少しずつだけど、鼠径部が引っ張られるような、違和感がありました。

これは、運動不足かな?(体操教室、ダンス教室などそれなりにやっているに・・・)

 でも、ウオーキング、30分くらいやって来ると違和感なくなるし・・・

 太ももの前からお腹にかけてを、伸ばす体操をすると・・・痛みなし、違和感なしになる。

やっぱり、体操などは、伸ばすべき箇所が違うのでしょうか。

でもでも少しずつ、少しずつ、引っ張れ感が強くなる

開脚もやったり、体の前を伸ばしたり・・・した後はいいが、時間がたつとまた引っ張れる。

ついに、立って靴下を履くのに、引っ張れて痛い状態にまでになってしまいました。(左の方だけ)

歩いたり、階段など、は全く以上はありませんが・・・これが進むと生活に支障が出るようになるんですね。

自分の体験から、痛くなるまでの過程が分かってきました。(いい経験です)

自分で痛みの原因を見つけていこう

痛い箇所を改めてチエックしてみる。

鼠径部を触診しながら、硬くてコリコリしたものを探り、時間をかけて流していく。

股関節を動かし、痛みの具合を確かめる・・・ずいぶんと「楽」

まだ痛みが残っている箇所を探し、硬いものを流す。

これの繰り返しで、今はほとんど痛くない。

      違和感が出て、酷くなる前なら、こんなに簡単に改善できるのに

        考えている間に時間が過ぎて、痛みも酷くなるのですね。

                      自分で治せて良かったです~

 

 

 

へバーデン結節 その2

少しずつ、改善しています。

6月2日の投稿で「へバーデン結節」の紹介をしましたね。

その方の経過報告です。

60歳代の女性なのですが、次に来ると、また硬くなっているので、来る度に少しずつやっています。

他の箇所も辛いので、そこだけに時間をかけられないからなのです。

毎回少しずつやっているだけだけど、症状が軽くなっているようです。

まずは指の突っ張りが取れている。

曲がった指が少しだけどピンとなってきたりとか、

手首に太いスジが出ていたのが、薄くなってきている。

期間的にも3か月ほどたつので、患者さんはずいぶん喜んでいますね。「手が噓のように軽くなって、指も動かしやすい」と・・・

指の曲がった方、けっこういるんですね~

40代女性 この方もそうです。

きっかけは首が痛くて来院したのですが、

「肩も酷く凝る」と言ったので・・・

「肩こり」が酷ければ首にも影響しますから、単独「首」が・・・ということはあまりないかと・・・

それで、腕をみせてもらったら、「前腕」がパシパシ。

指もつって、曲がりにくい、パシパシはかなりきついが、指はそれほど曲がってはいません。

今は、この症状を中心にやっていますが、

毎日、100枚以上の伝票をパソコン入力するらしく、緩む間がない・・・と言ったところでしょうか。

そのような患者さんなんですが、指の動きはかなり「楽」になっているようです。

 

「へバーデン結節」に関する自前のポスターを貼ってます。

これを見て、「私も曲がってる」とか「知り合いにいるよ~」とか、

けっこう多いようです。

「これって、老化現象ではないの?」と言う人もいます。

お医者さんでは、老化現象と言っているようですが、そうとも限らないようです・・・

 原因が分かれば、治療はできるので、

     少しずつでも改善はしていきます。

 

 

 

ウオーキングのすすめ

暑い日の連続です、皆様いかがお過ごしでしょうか?

     このブログも大変ご無沙汰してしまいました

 

腰が重かったり、股関節(鼠径部)あたりが引っ張られる

早朝のウオーキング、しばらくお休みをしていました。

朝早く起きるのがきつくなっていたので、午前中の時間のある時に歩いていましたが、でも何故か、今年は異常に暑いのに、朝起きが辛くなく、体も元気なんです。

自分なりに体操をやったり、ストレッチで伸ばしたりしてますが、腰が重いと感じる日もあります。また、最近では鼠径部も引っ張られて、違和感もありますが・・・

たった30分のウオーキングで解消してしまいます。日頃、いかに体を動かしていないかを知らされてしまいますね。

患者様にもすすめています。

腰痛の患者様などは、

当初からみれば、ずいぶん「楽」になっているのですが、

毎回、「まだここが・・・とか、こうすると違和感が・・・」とか言うので、

簡単な体操とストレッチ、それに5分~10分でもウオーキングをすることをアドバイスさせてもらっています。

やはり、自分なりにやると、それなりに結果が見えてくるようです。

ただ、無理はしない、気が乗らなかったらやめる・・・

でないと続かないので・・・

やはり、細く長く、少しずつ続けて貰いたいから、

    私も、今日までその主義でやってきたので続いたのでしょうか?

 

あい愛まつりが開催されました。

6月23日 「あい愛まつり」が開催されました。

*幸い天候にも恵まれていい一日でした。

*2週間も経ってしまいましたが、取り合えず報告します。

 

今年は13人の方が体験。

「今年も待ってたんやって」と・・狙って来る人もいます。

始めた当初は、仲間の先生に応援してもらって20~30人はやっていたと思います。

全体の時間が短縮されたことと、催しが一部変更になって来場者も少なくなったこと、同じスペースに他のグループが体験をやりだしたことなどで、少なくなったのでしょう。(長年のマンネリ化もあるのかも)

今は、私一人なので、こんなものでしょうか。

同じ部屋での、他のブースの様子

看板等が見えてなくて、分からないですね。

まだ、準備中の写真です。

*向こうは、医師会のグループで眼科の検診をやっていました。

*手前は点訳グループでパソコンから「点字の栞」を印字する体験でした。

 

      今回も「あい愛まつり」に寄付ができて良かったです

体がだるい・眠い・・・

 今日は、晴れのような、曇りのような、かなり蒸し暑いです。

「梅雨だる」って

先日朝の、健康番組で「梅雨だる」のことについて放送されていましたね。

この時期、いわゆる梅雨の時期に、だるさ、ねむけが起こるのはどうしてなのか・・・という内容でした。

まずは気温差です。

春先にもこのような症状が起きるし、

近年、この気温差が激し過ぎると感じているのに方も多いと思います。

患者さんの中にも、「とにかくだるいくて、だるくて」と言う方もいて、

最近、気温差大きいから、体、持ちにくいねって話しています。

素人的に言えば、毎日の気温差、1日の内での気温差に、体がついていけなくなって

悲鳴を上げているということでしょう。

気圧差も関係していると・・・・

番組では気圧差も関係しているということでしたが、自分で解決出来ることではないのでどうすることも出来ません。

気温差、気圧差、どちらも自律神経のバランスを崩すので、さまざまな症状が出るようです。

解決策は規則正しい生活らしいのですが・・・

「規則正しい生活をする」ことで自律神経が整うと言ってました。

たとえば

朝食は抜かないで、きちんと食べること。

睡眠(スマホとパソコンはNG)

食事(バランス良く) などなど。

基本的にはこれらが一番の解決策なのでしょうが。

これらの解決策より自分に合うことを見つけて

人それぞれ生活パターンが違うので、自分に合うことを見つけて、自己管理していくことが必要なのかと思いますが・・・

でも、これがなかなか出来ない、分かっていても出来ないものなんです。

           テレビをみた感想でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下腹が引っ張られるような痛み

60歳代の女性 福井市の方から来院

2年位前から来院しています。

腰から下が張ってとか、肩もパンパンで辛い、

「なんとか、仕事している」って感じ・・・っていうことで、ずっと来院してます。

来てしばらくたったころか、

「下腹が引っ張られるようで、気持ち悪い、お腹の中の方だけど、なんだろう」

って

言い出して、私もなんだろうねって、ずっと言っていました。

来る度に「気になる」「気になる」というのです。

何か月か経って、お医者さんに行って検査したけど、なんともなかったのだが・・・・

 この症状は、相変わらず残っていて、ずっと気にしていました。

血行も良くないし、お腹もパンパンで硬いので

お腹から緩めていくと、腰、背中が楽になるので、お腹の施術をやっていきました。

 患者様の「下腹の痛み」のことは、余り考えてはいなくて・・・

でもお腹の施術を数回やったころ、

 「気になっていた下腹だけど、あまり違和感ないし、引っ張られるのが気にならなくなった」

 と言い出して・・・・・?

お腹の施術の効果なのか?

お腹の施術で、血行も良くなり緩んだこと、体の捻じれも少し改善したからか・・・と

 考えています。

      良かったね、改善して

へバーデン結節

60歳代女性の「へバーデン結節」

*月1度~2度の来店

いつも、「詰まってキュウっとなる」とか「何からしたらいいのか」・・・愚痴って楽になるタイプの方のようです

*手の色、足の色が異常に黄色いのが・・・とても気になっていました。

来て早々、話をしながら「手」を見せてもらったら、「へバーデン結節」だと言いまして。

確かに指の関節が硬くなって、節が出て指が曲がってしまっています。(写真 本人さんです)

前腕(肘から下)を緩めてみました。

前腕がパンパンで、ちょっと触ってもかなり痛いようでした。

 いつも来ているのに、手のことは全く知りませんでした。

 どこを触っても痛いようなのですが、硬い箇所を探して少しずつ、少しずつ流していきました。

 指にビビット感じるものがあると・・・

半端ない硬さなので、ゆっくり、少しずつ・・・・やっていると

  「きます、きます、特に人差し指に流れるようなものを感じる」と言い出しまして・・・

  

   手の色もきれいになって、指の硬さも取れてとても楽になったようです 

 

 

血管年齢がすごい、ビックリ!

 やっと、気温の方も落ち着いてきたようで、暖かくなってきました。

  ややもすれば、暑いかも・・・・

89歳の女性の患者様、血管年齢が、な、なんと58歳

7年間、来ています。

どこも痛くなく、姿勢も良い、とても前向きな方です。

週2回、定期的に施術をしています。

昨日会った時、嬉しそうに話してくれました。

ショッピングセンターのセンターコートで、「血管年齢」と「骨密度」の検査のサービスがあり

買い物のついでに、診てもらったらしく・・・・・

本人はもちろん、検査に携わった人もビックリ。

一緒に行った、娘さんのほうの数値が悪かったようです。

施術しているお陰で、この結果が・・・

「施術をすると、身体がとても楽になるので長く続けていただけでのこと。

  血流が良くなるって、すごいことだね。

  死ぬまで来るから、頼みますね」と・・・・いわれました

 

「骨密度」の結果表も見せてもらったが、これも驚きの数値でした。

  血行が良くなれば、食した栄養も、しっかり体に回るから、骨も元気になったのでしょう。

 

     患者様の施術をしている私でも、これだけの数値が出るかは自信がありません。

 

ウォーキングで痛みが楽に

長い休みもやっと終わり、日常に戻りました。

 休みの疲れを取るのが大変でした。

 ウォーキングで違和感が解消しました

休み最後の日に、寝転んで脚を組んだら、左の股関節が伸びなくて痛かったので、

「アレッ・・・」と思い、

座ってあぐらをかいてみたが、膝はしっかり床につくので、これは大丈夫です。

何となく、鼠径部が引っ張られるのが気になります。

これは、運動不足だな・・・と思いきや、ウォーキングに出かけました。

脚を前に出す時、後ろの脚の鼠径部が伸びるのが、

「痛気持ちいい」・・・これですね。

ストレッチもいいけど、歩くことも大切な運動だと言うことでしょうか。

3年くらい前は、朝5時半位から30分程度歩いていたのですが、

最近は春になっても、いつまでも寒く、とても歩けません。

特に、年寄りになってくるとね・・・・

    朝は少し寒いけど、2日間、歩けたので、鼠径部の違和感も取れて、

                    体もとても楽で気持ちがいいです。